top of page
山田ヨシヒコ.png
山田ヨシヒコ-スクエア-800.png

山田吉彦

教授・博士(経済学)

[現職]

  • 東海大学海洋学部海洋理工学科教授

  • 公益財団法人国家基本問題研究所理事

  • 八重山自然大使(石垣市、竹富町、与那国町より任命される)

  • 海洋コメンテーター

  • YAHOOニュース公式コメンテーター

[出身]

1962年千葉県千葉市生まれ

[出身校・職歴]

  • 千葉県立佐倉高校、学習院大学経済学部卒業、埼玉大学大学院博士課程修了

  • 1986年東洋信託銀行で不動産融資、債券ディーリングを担当

  • 1991年財団法人日本船舶振興会(日本財団)に移籍、海洋船舶部長、海洋グループ長を歴任
    勤務の傍ら埼玉大学大学院経済科学研究科博士課程修了、博士(経済学)。

  • 2007年東海大学海洋学部特任准教授、2008年教授。

  • 2019年4月より東海大学静岡キャンパス長(学長補佐)から2023年3月。2023年4月より学長付き(静岡担当)

[専門分野]

海洋に関わるさまざまな分野を横断的に研究。
特に国境離島政策、海賊問題、海洋安全保障を追求している。

[受賞]

  • 全国離島振興協議会 会長特別表彰(2023年)

  • 第15回正論新風賞、第3回海洋文学大賞佳作入選

  • 日本沿岸域学会出版文化賞、住田海事奨励賞 他

[執筆]

  • 『天気で読む日本地図 各地に伝わる風・雲・雨の言い伝え』PHP研究所

  • 『海のテロリズム 工作船・海賊・密航船レポート』PHP新書

  • 『日本の国境』新潮社

  • 『海賊の掟』新潮新書

  • 『海の政治経済学』成山堂書店

  • 『日本は世界4位の海洋大国』講談社+α新書

  • 『海洋資源大国 日本は「海」から再生できる』海竜社

  • 『日本国境戦争』ソフトバンク クリエイティブ

  • 『驚いた! 知らなかった 日本国境の新事実』実業之日本社

  • 『日本全国お魚事典』海竜社

  • 『解決!すぐわかる日本の国境問題』海竜社

  • 『侵される日本 我々の領土・領海を守るために何をすべきか』PHP研究所

  • 『国境の人々 再考・島国日本の肖像』新潮社

  • 『完全図解 海から見た世界経済』ダイヤモンド社

  • 『ONE PIECE勝利学』集英社インターナショナル

  • 『日本の海が盗まれる』文春新書

  • 『海賊の作法』ジー・ビー

[趣味]

坐禅、茶道、釣り

[座右の銘]

平常心是道

[佐倉高校時代]

  • マラソン監督の小出義男氏の指導を受け、第30回全国高校駅伝大会に出場2区を走る。

  • 第29回千葉県高校駅伝大会優勝(2区)

  • 第30回千葉県高校駅伝大会優勝(2区)

  • 第31回千葉県高校駅伝大会3位・第6区区間賞。

[日本財団での経験]

  • 戦乱の地へ人道支援事業で赴く(ユーゴ内戦、スリランカ内戦 等)、海賊対策、北朝鮮工作船の展示等の事業を企画。

  • ユーゴ内戦の時、最前線まで赴き、子供から犠牲になる民族浄化の戦争を目の当たりにし、守る力の重要性を認識。

  • チェルノブイリ原発事故支援事業で、現地を3回訪問。中国と日本の防衛交流をサポート。

bottom of page